インタビュー、大会レポ、訪問記事

FPSは、精密な操作を要求されるゲームジャンルのひとつです。

そんなFPSを上手にプレイするには、どのようなマウスを選べばいいのでしょうか?

 

今回は、プロが使うゲーミングマウスから、安いタイプまで、2018年現在のオススメを紹介したいと思います!

これからFPSを始めようと思っている人は、ぜひ参考にしてみてください。

スポンサーリンク


 

 

fpsにオススメのゲーミングマウス2018【プロゲーマー利用モデル】

 

引用:https://zowie.benq.com/ja/index.html

 

FPSプロゲーマーの間でもっとも人気なゲーミングマウスは、『ZOWIE EC2-B』であるといえます。

ZOWIE社はゲーマー向けのPC周辺機器を販売していますが、中でもマウスは非常に高評価です。

 

『ZOWIE EC2-B』よりもひとまわり大きな『ZOWIE EC1-B』もラインナップされています。

使用者の手の大きさや、マウスの持ち方によって評価が分かれるため、実際に触って確かめるのがベストですね。

 

どちらも1万円以内で購入できます。

ちなみに、1世代前の『ZOWIE EC1-A』および『ZOWIE EC2-A』も根強い人気です。

 

ZOWIE社のゲーミングマウスは、代表的なFPSゲーム「カウンターストライク:グローバルオフェンシブ」のプロプレイヤーが監修して製作されています。

このため、FPSのプレイに特化したマウスです。

こういった触れ込みもあることから、「カウンターストライク:グローバルオフェンシブ」プロプレイヤーの半数以上がZOWIE社のマウスを使用しています。

 

また、プロゲーマーの間ではLogicool社も人気です。

カクカクとしたサイバーチックなデザインのマウスが目に付きますが、スタンダードな形状の『G403』(有線)や『G703』(無線)もよく使われます。

 

値段はそれぞれ、8,750円と11,880円。

無線のほうが若干高価ですね。

 

fpsにオススメのゲーミングマウス2018【コスパ良い安いモデル】

引用:https://www.logicool.co.jp/ja-jp

 

「ゲーミングマウス」に絞った場合、価格はおよそ7,000~20,000円ほどです。

中でも、13,000円以上のものは、「マウスの形状を自分でカスタマイズできる」といった、かなり特殊な付加効果がつけられている場合がほとんど。

少し安めに購入したい、と考えている人には、たいてい不要な機能です。

 

コストパフォーマンスを追い求めるのならば、Logicool社の『G304』や『G300S』あたりが手ごろといえます。

『G304』は5,250円、『G300S』は3,380円という安さです。

 

ただし、『G300S』は「左右対称」、「サイドボタンが押しにくい」という個人的な欠点があるため、あまりオススメできません。

なれたら気にならなくなるのでしょうが...。

 

ちなみに私は、Microsoft社製の『Habu Laser Game Mouse』というものを使用しています。

10年以上前に購入したものですが、値段を調べたら19,800円もしていました。

 

なぜこんな高いマウスを買ったのか、当時の自分に聞いてみたいです。

ボタンひとつでマウス感度を3段階(だったかな?)に変更できるという、微妙な機能がついています。

この機能のせいで、ゲーム中にうっかり感度が変わって狙いがつけられなくなる、ということも多々ありました。

 

大きくて重く、持ちやすいために非常に気に入っていますが、次に買い換えるときはもっと安いのにしようと思います。

スポンサーリンク


 

 

fpsにオススメのゲーミングマウス2018まとめ

引用:Amazon

 

では結局、どのゲーミングマウスを選べばいいのでしょうか?

正直なところ、個人の好みや使いやすさだと思います。

 

マウスが持つすべての特徴は、いい面と悪い面を合わせ持っています。

 

・ワイヤレスは操作時にコードがジャマにならないけど、大事なときにバッテリーが切れる可能性がある

・軽いタイプは動かしやすく手首の負担が小さいけど、安定感がない

 

などなど...。

結局迷ってしまいますよね。

 

既にFPSを相当時間プレイした経験のある人なら、今使っているマウスに近いものの方が、違和感なく移行できるでしょう。

一方、これからFPSを始める、という方は、思い切ってプロ御用達のZOWIEとか行っちゃってもいいかもしれません。

びっくりするほど高いわけではありませんので。

 

個人的な好みでマウスを選ぶとすると、

・有線

・大きめかつ重め

・サイド(親指の部分)に1~2つのボタンがある(3つ以上はジャマ)

の3点を意識します。

 

最近は、通信速度の面で有線と無線にほとんど差はないといわれています。

それでも、なんとなく無線は心配な気がしてしまうからです。(気分の問題)

 

また、私はかなりのビビリ屋なので、ホラー系FPSをやっていると、びっくりした際にマウスがよく飛びます。

というか、ホラー系でなくても(オーバーウォッチですら)物陰から敵が出てくるだけで飛ばしています。

このため、少しでも被害を抑えるために、重いマウスを好んでいるというわけです。

 

サイドのボタンは重要だといえます。

最近のFPSは操作の複雑化に伴い、使用するキーボードのボタンもどんどん増えています。

このため、キーボードの「H」といった意外と遠い位置に割り当てられるなど、結構無理な操作を要求されることも。

 

こうしたとき、マウスのサイドボタンに割り当てることで、左手の負担を軽減できます。

私は、「近接攻撃」や「グレネード」、「回復アイテム」などを割り当てることが多いです。

 

私の個人的な選定基準が参考になるかはわかりませんが、色々と試してみるのが1番だといえます。

とはいえ、いくつもマウスを購入するわけにもいきません。

 

そんなときは、eスポーツカフェなどで、様々なゲーミングマウスを使ってみるのも手ですね。

実際に触れて、自分にあったマウスを見つけてみてください!

スポンサーリンク



最新ニュース、記事の更新情報などLINE@限定のコンテンツを配布中! 今なら友達追加で「手堅く1日で3万円のお小遣いを手に入れる方法」をプレゼント♪ ゲーム代などに使って、eスポーツをより一層楽しみ、盛り上げていけると良いなとおもいます 友だち追加
おすすめの記事