2024年、パリ五輪でのeスポーツ加盟が現実味を帯びてきました。
→パリオリンピックでeスポーツが採用決定!?いつから?ゲームタイトルは?
というのもIOC(国際オリンピック委員会)がeスポーツの採用を検討しており、2022年の『アジア競技大会』における公式メダル種目としての「eスポーツ」競技実施されることが決まった
その先駆けとして2018年、インドネシアで開催される『第18回アジア競技大会』では、6つのタイトルの「eスポーツ」競技がデモスポーツとして実施されることが決定しました。
また、国内でも国体としてのeスポーツが認められ、茨城では来年11月にて開催されます。
→eスポーツ茨城国体2019の予選日時や会場・種目・芸能人の情報まとめ!
しかし日本国内では依然として「果たしてこれがスポーツなのか?」という意見も根強く、賛成、反対としてそれぞれ意見が異なるようです。
そこで今回はeスポーツオリンピックについて、賛成なのか、反対なのか、みんなの声と反対意見やそれぞれの意見をまとめ、今後の日本のeスポーツについて考察していきます。
スポンサーリンク
eスポーツオリンピックへの賛成意見
・チェスや将棋はれっきとしたスポーツ。アメリカではきっちり認定されている。国際的な感覚で開催の有無を決めるべきでは?オリンピックは国際的な大会なのだし、日本の考え方に固執すること自体が間違っている。
・単純に面白そう。オリンピックはあまり見ることは少ないけど、開催されたら絶対に見る。
・eスポーツはれっきとしたスポーツ的要素を兼ね備えている。体を鍛えるというものがスポーツならば、集中力はもちろん、反射神経や、相手への洞察力など、身体的な頭を鍛えているスポーツとして認められるべきだと思う。
・反対意見の人は一度、世界大会を見て欲しい。全員が全員感動するってわけではないかもしれないが、心を動かされる人は必ず存在するはず。
・汗水を流すことがスポーツ?それいつの時代の話?次の時代は実際に参加や運営をする若者たちが作っていくべき。
eスポーツオリンピックへの反対意見
・ゲームの大会はあっていいと思うがオリンピックとは別物と考えるべき。反対の人に対して頑固だの理解してないだの言ってる人は子供の言い訳。
・eスポーツの浸透度が深まっているのであれば、チェスは?数学オリンピックは?収益や視聴率を気にする理由もわかるけど、話題性だけでオリンピック競技として認めるのは危険すぎると思う。
・所詮はゲームの範囲内。体を動かしてこそのスポーツだと思う。よってスポーツの祭典にふさわしくない。
・見ただけではルールが分からない。”誰でも楽しめる”という要素がかけ離れているのでは?
・別に賛成ではないけど、オリンピックに企業自体がeスポーツそのもののフォーマットを提供しているのは如何なものかと…。youtube見ていると企業案件とか見て「うわあ…」って引くように、企業が癒着状態だと見ている側も不快に感じる。
スポンサーリンク
eスポーツに関する反対意見や賛成意見。日本ではどちらが多いの?
実際のところ、eスポーツに関して、国内では反対意見が多数存在するのは事実です。
以前、日テレ系『スッキリ』でdボタンで『eスポーツのオリンピック参加に納得できるかできないか』についてインタビューを行なった際、eスポーツ参加へ『納得できない』票数が3万票近く、『納得できる』票数が9000票ほど。依然として反対意見は多数存在することは事実です。
また、JOC(日本オリンピック委員会)も慎重で、中々事態が前に進まない状況になっています。というのもJOCはeスポーツをスポーツとして正式には認めておらず、アジアオリンピックでのeスポーツ日本代表選手に対しても『JOCの正式な日本代表ではない』といった態度を見せています。
今後どのようにしてeスポーツとJOCが関わるか、議論の分岐点にもなりそうですね。
eスポーツのオリンピック参加は置いておいて、茨城では国内はつの国際競技が行われることが決定し、これから急激に成長していく分野であることは間違いないです。
これについてはeスポーツの市場規模なんかにも深く関わってくるため、こちらの記事も参考にして下さい。