インタビュー、大会レポ、訪問記事

先日、パワプロで一気に36人のプロゲーマーが誕生しました。

ほかのゲームタイトルでも、積極的にプロを認定するなど、eスポーツ業界がアツくなってきています。

 

これに伴って、競技人口も大きく拡大しているのではないでしょうか?

そこで、eスポーツの日本における競技人口や、世界ランキングを調べてみました!

スポンサーリンク


eスポーツの日本における競技人口!過去〜2018年現在の推移

引用:総務省

 

まずは、日本のeスポーツ競技人口の推移です。

 

とはいえ、「eスポーツの競技人口」として正確なデータは調査、公開されていません。

 

・どのゲームタイトルがeスポーツに該当するのか?

・「競技人口」は、プロの人数?大会に出場できるレベルの人数?

 

など、あいまいな部分があるためです。

 

 

現在の日本では、「ゲーム」のプレイヤー人口は伸びているといえます。

 

ゲーム雑誌「ファミ通」の調査では、約8万人へのアンケートで、およそ4,400万人が何らかのゲームをプレイしている、と試算されています。

ざっくり解釈すると、日本人の2人に1人はゲームプレイヤーということです。

 

スマートフォンの普及によって、幅広い年代層がスマホゲームをプレイするようになったことから、このような結果になりました。

 

 

家庭用ゲームは、全盛期に比べると売り上げが伸び悩んでいます。

そのため、人口は、全体の40%ほどに落ち着いています。

 

また、PCゲームの人口は約20%と、日本であまり普及しているとはいえません。

PCゲーマーの私からすると、寂しい限りです。

 

ほかのゲーム媒体に比べると、「暴力的」「グロテスク」などの表現が多いからでしょうか?

そう考えると確かに、子供にやらせたいと思えるタイプではないかもしれませんね。

 

 

一方のスマホゲームは、「無料」「気軽」「ジャンルが多い」など、様々なメリットによってユーザー数を伸ばしています。

 

しかしこれらは、あくまでも「ゲーム」の人口です。

「eスポーツ」となると、もう少し絞られるでしょう。

 

eスポーツに選ばれるゲームには、

・PCゲームに多い

・家庭用では格闘ゲームが多い

・スマホゲームは少ない

という特徴があります。

 

これらを考慮すると、おおよそ4人に1人が「eスポーツ」に該当するタイトルのプレイ経験がある、と仮定できます。

これを現在の日本の人口(約1億2,600万人)に当てはめると、大体3,150万人に相当。

 

 

このことから、概算ではありますが、2018年度における日本のeスポーツ競技人口は、約3,000万人程度と推定可能です。

 

eスポーツは2010年ごろからメディアへの露出も増えており、格闘ゲームが一般的だった時代に比べて、競技人口は増える方向に推移しています。

 

 

この調子で、多くのプロが誕生すると、もっと盛り上がりそうですね。

eスポーツ競技人口の世界ランキングを紹介!日本は何位?

 

では、eスポーツの競技人口ランキングで、日本は世界で何位なのでしょうか?

 

やはり世界でも、eスポーツの正確な競技人口を表すデータはありません。

一番多い意見としては、「世界におけるeスポーツの競技人口は1億3,000万人」というものですが、誰がどのように調査したかはっきりしません。

 

 

そこで、「世界規模の大会に出場したプレイヤー数」を調べてみました。

大会に出場したプレイヤー数のランキング = 競技人口のランキング、というわけではありませんが、ある程度参考になると考えます。

 

 

国別 世界的な大会への出場プレイヤー数ランキング

順位 国名 プレイヤー数 [人]
1 アメリカ 11,182
2 中国 3,144
3 韓国 3,026
4 ドイツ 2,799
5 フランス 2,429
6 ロシア 2,376
7 イギリス 2,214
8 スウェーデン 2,115
9 カナダ 1,820
10 ブラジル 1,576
17 日本 702

 

世界的な大会に出場した経験のあるプレイヤー数ランキング(130位中)で、日本は17位という結果でした。

上位には入っていますが、10位以内の国に比べると、圧倒的に少ないですね。

 

 

ちなみに、やっぱりというか、1位はアメリカでした。

2位の中国にトリプルスコア以上の差をつけています。

 

そもそも国民の人口が多い点、そして多くの大会の開催地となっている点が強いといえます。

国民の人口という面では、中国ももちろん負けていません。

 

驚いたのは、韓国です。

アメリカ、中国に比べると国民の人口はかなり少ないですが、3位にまで食い込んでいます。

 

国を挙げて選手を応援する「eスポーツ大国」という側面が、大きく反映されていますね。

 

 

もちろん、このランキングは「大会に出場した人数」ですので、競技人口の結果は多少代わってくると思います。

たとえば、日本は国のサポートが十分でないため、大会に出たくても旅費などの関係で出場できない、というケースもあるかもしれません。

 

とはいえ、競技人口が多ければそれだけ大会にも出てくる、と考えれば、おおむね近い順位に落ち着くでしょう。

結局のところ、日本のeスポーツ競技人口は、少ない部類に入ってしまいます。

 

 

やはり、もっと国を挙げて応援できる制度が必要ですよね。

こうして色々と調査していると、ゲーム大国である日本が伸び悩んでいるのを見て、悔しい思いをしてしまいます。

 

日本人が、eスポーツでもっと活躍できるよう、積極的に応援していきたいと思います!

スポンサーリンク


eスポーツの競技人口まとめ

 

eスポーツの競技人口について考察しました。

正確なデータがないため、仮定や予測が多くなってしまったことをご容赦ください。

 

とはいえ、日本におけるeスポーツの競技人口が増えていることは確かです。

そして、世界的に見ると少ないのも、確かなことといえます。

 

 

最近はeスポーツ周りの環境を整える動きもあるため、今現在は「助走段階」であると、私は考えています。

2020年代には、世界的にeスポーツが認知される時代となるでしょう。

 

その時代に乗り遅れないよう、日本もしっかりと準備しておきたいですね。

スポンサーリンク



最新ニュース、記事の更新情報などLINE@限定のコンテンツを配布中! 今なら友達追加で「手堅く1日で3万円のお小遣いを手に入れる方法」をプレゼント♪ ゲーム代などに使って、eスポーツをより一層楽しみ、盛り上げていけると良いなとおもいます 友だち追加
おすすめの記事