インタビュー、大会レポ、訪問記事

最近は、様々な企業がeスポーツに注目しています。

お笑いで知られる「吉本興業」は、そのその際たる例です。

 

そんな吉本興業ですが、近日『ヨシモト∞ドーム』というeスポーツ施設を開業予定。

今回は、この新施設の最寄り駅や駐車場(混雑具合)などのアクセス情報をお届けします!

スポンサーリンク


 

ヨシモト∞ドームとは?eスポーツのイベントって何が行われるの?

引用:http://www.yoshimoto.co.jp/mugendai_dome/

 

『ヨシモト∞ドーム』は、2018年11月10日オープン予定の、eスポーツ向けイベント施設です。

吉本興業がプロデュースしていることもあって、関西方面の施設と勘違いされる方もいるかもしれませんが、東京都の渋谷区にオープンします。

 

「ドーム」という名前ですが、「渋谷BEAM」というビルのワンフロアを使用。

「渋谷BEAM」には、1階と地下1階に『ヨシモト∞ホール』というお笑いライブイベントの会場があったため、吉本興業的には使いやすかったのでしょう。

 

『ヨシモト∞ドーム』は、90席の「ステージI」、50席の「ステージII」、若手芸人が接客する「ヨシモト∞ドーム CAFE」が設置されます。

この施設では、若手芸人によるお笑いイベントのほか、eスポーツのイベントも予定。

 

若干席数が少ないように感じますが、小規模のイベントと割り切っているのでしょうか?

 

詳細は明かされていませんが、お笑い芸人同士のeスポーツ対決をはじめ、各種eスポーツ大会の会場として利用されることが予想できます。

オープン翌日の11月11日には、芸人によるゲーム大会、『みんなでゲームしよう!』も開催予定です。

 

吉本興業は、「ヨシモトゲーミング」というeスポーツのプロチームを保有しているので、このチームによるイベントが近々開催されるのは間違いないですね!

もしかすると、お笑い芸人と対戦するチャンスもあるかも!?

 

ヨシモト∞ドームのアクセス情報!最寄り駅は?

引用:google ストリートビュー 

 

ヨシモト∞ドーム(ヨシモト むげんだい ドーム、でいいんでしょうか?インフィニティかも?)は、渋谷区にある「渋谷BEAM」ビルの7階にオープンします。

 

住所は次のとおり。

〒150-0042
東京都渋谷区宇田川町31-2

 

引用:google マップ

 

最寄りは渋谷駅(JR、東急東横線・田園都市線、東京メトロ銀座線・半蔵門線・副都心線、京王井の頭線)で、徒歩5分ほどの場所に位置します。

 

駅を出たら、井の頭通りを東急ハンズ目指して歩いてください。

しばらくいくと、左手に「渋谷BEAM」ビルが見えてきます!

 

目印は、スチームパンクのような、錆びた蒸気機関のオブジェ(まんだらけの入り口)です。

なお、ヨシモト∞ホールの出入り口は、ヨシモト∞ドームとは繋がっていないので注意してください。

 

どうでもいいですが、「渋谷BEAM」ビルの6階には「鍋ぞう」というしゃぶしゃぶ、すき焼きの食べ放題店があるほか、ビルの裏手には「アウトバックスステーキハウス」もあります。

というか、渋谷なので大体のものを飲食可能です。

 

イベント前の腹ごなしや、終了後の打ち上げなど、食べ物には困りませんね。

スポンサーリンク


 

ヨシモト∞ドームに駐車場はあるの?混雑状況は?

引用:google ストリートビュー 

 

車で行く際は、「渋谷BEAM」ビルの専用駐車場が利用できます。

入り口は、井の頭通りから「渋谷BEAM」ビルを挟んで向かい側の道路、「ヤフOFF!」の正面にあります。

 

24時間営業ですが、不定期で休日もあるようなので注意が必要です。

(渋谷BEAMを営業しているのに駐車場を閉めるというのは、メンテナンスでもない限り考えづらいですが...)

 

料金は、1時間ごとに400円、最大料金が12時間で1,500円となっています。

 

収容台数は42台ですが、

・出入り口の道が狭い

・イベント開始前や終了後は人通りが多い

・ドームの収容人数に対して駐車スペースが少ない

などの理由から、あまりオススメできません。

 

人気イベントだと、すぐに埋まってしまい停められない可能性もあります。

事前に周囲のコインパーキングに目星をつけておく、最悪隣の駅に停めて渋谷まで電車を使う、などの対策をとっておきましょう。

スポンサーリンク


 

eスポーツを気軽に楽しむならヨシモト∞ドームがオススメ

引用:http://www.yoshimoto.co.jp/mugendai_dome/

 

「ヨシモト∞ドーム」では、収容人数から、大規模な大会などは行われないと予想できます。

このため、プロゲーマーのトーク小規模な大会など、eスポーツを気軽に楽しめるイベントが開催されるでしょう。

 

まずは試しに...というかたには、まさにうってつけの施設ですね。

個人的には、若手芸人による、ニッチな海外ゲームのモノマネイベントとか、ぜひ見てみたいと思っています。

 

公式HPでは、11月と12月のイベント情報も載っていますので、気になる方はチェックしてみてください!

スポンサーリンク



最新ニュース、記事の更新情報などLINE@限定のコンテンツを配布中! 今なら友達追加で「手堅く1日で3万円のお小遣いを手に入れる方法」をプレゼント♪ ゲーム代などに使って、eスポーツをより一層楽しみ、盛り上げていけると良いなとおもいます 友だち追加
おすすめの記事